株式会社TSサービス

特定技能実習生 | 人材派遣、人材紹介の事なら、安心・安全・信頼の株式会社TSサービスにお任せください

お問い合わせはこちら
  

〒448-0803愛知県刈谷市野田町北屋敷157番地2
( JR野田新町駅 南口 徒歩1分 )
【営業時間】9:00-18:00

外国人労働者の派遣

外国人労働者派遣について

外国人の導入における人材サービスを行っています。
業種・職種・業務内容に関わらず、クライアント様のニーズに合わせた優秀な人材を派遣いたします。
入管法や派遣法といった関連法令を遵守しており、入社時及び更新時に在留カードを厳格に確認をしております。
外国人採用のご経験がないクライアント様も安心してご依頼いただくことが可能です。

 

就業意欲の高さ

高い就業意欲に加え学習意欲も高く、

休日を利用し各地域にある近隣の日本語教室へ足を運び、

日本語の勉強に励んでおります。

高い日本語力

当社では採用時に

日本語のコミュニケーション能力の確認をしています。
仕事上のコミュニケーションを

日本語で取れる方を中心に派遣いたします。

チームワーク力

外国人スタッフは、日本人と比べ団結力が強くスタッフ同士が協力し合い作業に取り組むことができます。

日本語と外国語を織り交ぜながら労務管理者や日本人スタッフとのコミュニケーションや親睦を深めるだけにとどまらず、日本生活のルール等も学んでいきます。

コミュニケーションと親睦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国人労働者を受け入れるメリット

人手不足の解消

 

昨今の日本では、少子化の影響で若い優秀な人材を確保することが

難しくなっています。
若い人材の確保には、外国人労働者を受け入れることは

最大のメリットと言えます。

 

社内の活性化

 

外国人を雇用すれば、社内がグローバル化されます。

その国特有の知識や技術を学ぶことができます。
新たな学びを入れることで、会社の効率化や新たな視野が広がります。

 

特定技能について

特定技能実習生とは、発展途上国の経済発展と産業復興の担い手となる人材に対する育成をするために、外国人労働者をある一定の期間、企業に受け入れてもらい、知識や技術や技能の取得することです。

技能実習には、1号技能実習と2号技能実習と分かれます。

 

特定技能制度

2019年4月より新しい在留資格「特定技能」が施行され、外国人の雇用方法がさらに広がりました。

日本の入国管理法では、専門業種の技術や経験がある外国人のみ受け入れるようにしていました。

しかし、新しくできた『特定技能』によって、外国人がより働きやすいように在留資格が新しくできるようになりました。

当社では、『特定技能制度』における外国人求職者と企業様をサポートしております。

 

特定技能14業種(産業分野)

TSサービスの特定技能紹介では、特定技能14分野に対応した人材をご紹介します。

1.
 介護業
2.
 ビルクリーニング業
3.
 素形材産業
4.
 産業機械製造業
5.
 電気・電子情報関連産業
6.
 建設業
7.
 造船・舶用業
8.
 自動車整備業
9.
 航空業
10.
 宿泊業
11.
 農業
12.
 漁業
13.
 飲食料品製造業
14.
 外食業

特定技能の種類

特定技能1号
特定技能2号
日本語
日常会話程度
日常会話程度
知識・経験
相当程度必要
必要
家族世帯同伴
不可
在留期間
最長通算5年
原則上限なし
単純労働
可能
可能

登録支援機関としての活動

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。